人気ブログランキング | 話題のタグを見る

AromaRoomへようこそ アロマが香る石けん作りをするセラピストのブログ

石けん科学のススメ

石けん科学のススメ_d0186518_16215847.jpg
またまた石けんのお話です。

手作り石けんは、弱アルカリ性ですよね。
石けんのアルカリを中和させるために、
酸性である「酢」や「クエン酸」を使う。
私も皆さまに、そうお伝えして来ました。

しかし、正直言って、中和って本当は何だろな?って疑問もありました。

そう、今まで、このことを教えてくれる人がいなかったのです↓
ちょっと嬉しい発見♪)
石けんに酸を入れるとの原料の油と塩水に変わります。
アルカリ性と酸性が混ざると「中和」といって、
塩と 元の原料の油に戻るのです。


ってことは。。。
良質な油からできた石けんで体や髪を洗った後に
酢(酸性)ですすぐと、残った石けん分が、元の油に戻る。
すなわち体を守るうるおいになるってことですよね。

だからか・・・。
石けんでお風呂のタイルを洗うと綺麗になるけれど
その後に酢を掛けると、やたらとヌルヌルして疑問でした。
やっと謎が解けましたー。
これからはタイルは重曹で洗おうっーと(笑)

で、私の剛毛な髪の毛が、石けんシャンプーをしても
不思議とサラサラするのは・・・・
酢リンスと、やっぱり、
良質な油を使う、石けんのおかげってことかなー?


科学は苦手だけれども。
「石けん科学」は奥が深くて楽しいです058.gif
by ayakongg | 2012-01-24 18:05 | 石けん(あれこれ)